朝から鳥山あり、ハマチエンドレスで釣れまして浅場でワラサゲットしまして、最後ワラサ4のサワラ2、ハマチ11でした。
波も風もあり、釣りにくいコンディションでしたが昨日買ったマキエジグでハマチエンドレスで、ワラサはTGベイト早巻きで釣れました。
マキエジグはフォールがよくて、すぐアタリました。ワラサも釣れたし。他の人より明らかにヒット率高いですよ。
ハマチは小さなカタクチ食ってたので、今のマッチザベイトになります。
クイックゼロワンでも、ワラサ釣れまして今日はどんなジグでも釣れたかもしれませんね。
ジグの色は全てアカキンのみ
今まで釣れない時が信じられないぐらいにアタリがあり早まきもフォールでも釣れる。
TGベイトの、早巻きでワラサ2、マキエジグ1、クイックゼロワンのフォールでワラサ1でしたね
3回早まきしてそれからワンピッチ3回のリズム
フォールは4、5回巻いてロッドをしゃくりジグを飛ばすイメージです
サワラはFKジグ180g でフォールとTGベイト150 gで釣れました
サワラには、フォールの誘いが有効です、ワラサは早巻きで喰ってきます
ジグの塗装がハゲるにつれてアタリ減ったのに気がつきました、ヒットジグのサブはいるかも
長さは、ブリサイズでは、ないがワラサ4匹はちょっと今までにないぐらい筋肉痛になりました。
ワラサは、MAX 72センチ
今日は、僕のYoutubeから仲良くなったイカイさんと釣りにきました。
サワラは、イカイさんにプレゼントしました
イカイさんは、なんとマグロ釣ってました
ヒットシーンが、一杯で編集がちょっと大変ですが撮れ高はしっかりあるとおもいます。
ブリサイズは、釣れませんでしたが今日は爆釣と言ってもいいとおもいます。
前回WINGで僕は坊主くらったので、ようやくリベンジできました
どこの船も爆釣でしたね、わがまま言うとあとはブリだけほしかったかな
これだけ釣ると、人にあげないととても食べ切れませんので、お世話になってる方にお裾分けしました
今日は、本当に楽しかった。気が合う仲間との釣りは最高です。
釣れない時に、竿やジグやラインやフックなど色々と試行錯誤するんですが、釣れるときはパズルのピースが揃ったようにうまくいきます。運もあるんでしょうが、今日はレベルアップできた気がしました。
来週また、今年最後のジギングへ行ってきます。
タックル紹介
- シマノゲームタイプJ B603
- シマノゲームタイプL J S632
- オシアコンクエスト300hg PE2号 リーダー8号 先糸12号
- ツインパワーSW 6000HG PE1.5号 リーダー7号
ヒットジグ
- マキエジグ120g赤金 ハマチ、ワラサ
- メタルフォーカス150 g ハマチ
- TGベイト150 g赤金 ワラサ、サワラ
- FKジグ180g 赤金 サワラ
- クイックゼロワン180g 赤金 ワラサ
0コメント