今回も、前日までの釣果はあまりよくなく期待してなかったんですが、ワンチャンスありまして
またもや、
ブリってしまいました
ですが、他の人はサワラやワラサあげるなか1本で終わりました。
今回の、ジグは緑金のクイックゼロワン230gです。何故か赤金に反応なかったです。
ベイトが、アジでしたので緑が正解!
糸が止まった瞬間ブリ確定だなと、おもいました。
ワラサは、グングン引くのですがブリは綱引きみたいな感じであまり横にうごかないのでわかるようになりました。
今日は、同船の誘いを受けまして一緒にいったお仲間は、ワラサとヒラメ釣れてました。
今回も81センチ
反対側の釣りウマの方は、3本ぐらい釣れてまして完全に釣り負けましたね。
1人ブリかけると2、3人オマツリばっかりでジアイにオマツリは、よろしくありません。
ブリだと、確信したら近くの人は回収した方早いかも。
ドラグ調整を、しっかりしないとみんなに迷惑かけてしまうので大事だとおもいます。
乗り合い船ならでは、のマナーは必要ですね。
来週も予約してるので、まだまだ楽しみたいとおもいます。
ホゴオモリですが、今回は、ノーアタックでした。
1時間くらいは、試してみましたよ。
役に立つ知恵袋
ブリ判定は新聞広げると丁度80センチなるので、新聞広げてはみでたらブリ確定になりますよ
タックル設定
- PE2号
- リーダーフロロカーボン8号 5m
- 先糸12号 50センチ
- ゲームタイプJ B603
- アシストは、自作でフックはジゲンハイパーの3か4
リーダーはよくザラザラなるので、先糸あると次回また先糸つけるだけなんでラクですよ
0コメント