伊勢湾ジギングへ まだまだ難しい

またまた伊勢湾ジギングへいきましたが、ジグサビキでハマチ1匹と小さいタコ一匹で終了しました。

ジグサビキでカマス釣れるらしいが、中々難しく釣れませんでした。

鳥山は、しっかりあり青物気配すごいありましたが反応なかったです。

今の伊勢湾ジギング中々難しいです、タイもいま釣れてないようで7月はタコ釣りいってたほうがよいかも。

今回は、久しぶりに第二明康丸さんにお世話になりました。

動画も撮影しましたが、釣果微妙なんで投稿はナシかな。

来週タコやって再来週は、キハダキャスティングに乗り込もうとおもいます。

そうそう、リブレハンドル変更後使ってみましたが巻きやすさかなりかわりました。

ハンドル変更の、メリットはあるとおもいます。
やはり感度と巻きスピードの調整がしやすい。

今日気がついた事が、右手と、左手では感覚が右手のが感じやすい事に気がついた。

タイラバなんかは、左巻きのがいいかも。





伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000