2019.01.28 04:28伊勢湾ジギング準備3少しずつ揃えてきました、まだあといるものは60リットルのクーラーボックスとオシアコンクエスト300HGでなんとか出撃できそうですね。PEラインですが、イシグロで買うよりアマゾンのが1000円ぐらい安いですね。ラインはネットのが良いみたい。桜マークつきのライフジャケットもまだいりますね。トータルジギング始めるまで25万〜30万ぐらいはかかりますね。安くもできそうですが、買い替えも嫌なんでシマノの製品で大体揃えてきました。使えそうなアイテムは100均のプラケースが意外と役に立ちそうですね。
2019.01.22 11:10伊勢湾ジギング準備編2知多半島のジギング船の情報をみてみるとジグはとにかくCB ONEのクイックゼロワン200gが人気らしく釣り具屋いっても軽いやつしか在庫なく常に欠品してるそれで、かわりになるのがフィナのジャックアイスローの200gでジグの形状が似てるみたい しかもクイックゼロワンより安価それにCB ONEのF1とZ4というのも釣れるようですあとダイワのTGベイトの120gから150gが良いみたいアシストフックは種類が多くてまだ情報が整理できず保留中ジギング船の話を聞くとロッドを海に落とすのもわりと多いようで、お金のかかる趣味になるのは間違いないね釣れるときはクーラー満杯もあるようで魅力がたくさんありそうです釣れる魚の種類 ブリ ワラサ サワラ マダイ ホウボウ ヒラメ ...
2019.01.21 06:32ドカットレール取り付けドカットのレール取り付けしましたコイツは面倒くさそうに見えてドライバー要らずに組み立て可能ですロッド入れのレバーが少し硬くてそれだけ気になりましたあとはジギングロッドとベイトリールを購入するのと次は60リットルのクーラーボックスを購入しますあと必要な物 シマノオシアジガーベイトロッドシマノオシアコンクエスト300HGシマノスペーザホエール60リットル追記ドカットのロッドホルダーは船には邪魔になるしいらないですロッドホルダーの組み付けが差し込みが弱くて折れますので正直いらないですドカットは小さい方が乗船のときラクなので持ち運び考えると大きいのは邪魔になる小さめの4500と大きめの5000と2つあると便利です、カッパ等いるときは5000がいいかな...