2020.12.24 07:34ケイムラコーティング志摩沖ジギング用の、ジグ達にケイムラコーティングを施しました。ケイムラコーティングのジグはウロコジグ250gのやつは買ったのですが、ほかのムラマサやシルバー系のジグにはやってない為やってみました。ケイムラの効果は徐々になくなるようで、グローに比べると効果は弱いようです。ビンチョウやキハダには、よく反応があるようなので来年試してみたいとおもいます。コーティングは、前回使ったときに歯形などもついてしまうので保護の役割もあるので時間ができたときにやっています。次回のビンチョウジギングは、来年になります。伊勢湾には、ケイムラ効果ある話は全くないですがひょっとしたらハマるかもしれないので試してはみようとはおもいます。来週は、今年最後の伊勢湾ジギングになります。
2019.03.11 08:42ジギング釣行後のやる事ジグのフックを外してメッシュバッグにいれて水洗いしてから天気いいときに干すアシストフックのアシスト切れ等がないかをチェックするジグに噛まれた後があったりするリールのドラグを締めてしっかり洗っておくリーダーに傷がないかもチェックする、傷がわりと上の方にもついてたりするので面倒くさがらずに交換する 目安は5m( 3ヒロ半)僕の場合釣行動画を見て改善点を探すスプリットリングの広がってきたやつは捨てる自分の身体も魚臭いので、しっかり洗おう7.ジギングは、潮をかぶるのでタックルボックスも洗ったほうがいいね8.ロストしたジグや、フック等もまた補充しておく9.船長にお礼を、言ってアドバイス等聞きたい事を聞いておく前回の反省を考えて、次回の爆釣計画を考える