2023.03.18 08:17中深海ジグ追加アカムツジギング用の、中深海ジグを追加しました。中深海の、ジグはオリジナルカラーがショップにあって楽しめます。見てるだけでも、独自性があって面白いです。。この、アオリイカカラーのスピンドルなんてセンスいいですよね。釣れるかは、わかりませんが買ってしまいました。次回の中深海予定日は、まだ決まってませんが楽しみですね。たくさん魚釣りたいですが、どのジグで釣るかといのもジギングの楽しさです
2023.03.17 08:54リブレSB70-75ハンドルディープタイラバやりたいので、ハンドルを変えました。可変ハンドルなんで、バランスや長さをかえれるやつにしました。軽く回してみるが、異次元に巻きやすい。後は、スプールとディープタイラバロッドも買おうとおもいます。ほかにも、釣具屋さんに、スイスイドロッパーの新しいのが入ってたのでついでに購入しました。リブレハンドルは、満足度高いので全て変えたくなるなぁ、予算に余裕あればリブレのが間違いですね。来週は、家族で潮干狩りしてきます。
2023.02.21 01:37TGベイト値上げするってよ今でも高いTGベイトですが、値上げします。タングステンの価格が、とんでもない事になってきてます。20%値上げするようで、とりあえず購入しときました。ただ、今の経済的にこのまま値上げが続いてくるのは予想されるので、さらに上がる事はありえるので買えるときに買わないとさらに買いにくい値段になるでしょうね。TGベイト150が1本5000円時代が、すぐにくるかもね本日の、トンジギ爆風キャンセルなったので来週伊勢湾予約しました。ジギングバトルの景品を、いただきにいきます。
2023.02.12 07:22気になるチタンカラーずっと気になっていた、チタンカラー届きました。シーフロアコントロールの、ジグでまだ魚釣った事ないので、トンジギとアカムツ用で買いました。他にはない、カラーなんで釣れるか楽しみです。
2023.02.11 04:18釣れてるトンジギジグ購入あいや〜ロングと、ウロコジグUVホロサバ購入しました。ウロコジグの、ホロサバがよく釣れててイシグロいくも売り切れでネットで買いました。ついでに、タコカーリージャンボも追加です。これで、明後日のトンジギも釣れるでしょう。
2023.02.05 06:39バリバス10✖︎10ずっと気になってた、バリバスのPE買いました。10mの色分けで、10色あるのでトンジギのタナ把握に便利です。いつも、自分でカウントしながらやるんですがこれで正確にタナがわかります。13日はトンジギ行くので、楽しみです。出船不可なら、火曜日に変更します。
2023.01.30 03:18ソルダムゴースト606購入6番手のソルダムゴースト606購入しました。店に聞くと、注文になると言われ気長に待とうとしてたら問屋に一本あったようで手に入りました。これで、2番から6番までソルダムゴースト揃いました。フルソリッドで、大体の魚はできます。575も使ってますが、微妙に長さがものたりなくトンジギには6フィートが使いやすいです。爆風時や、潮がぶっとびのときのロッドになるかな。次は、ガレージナギのロッドが気になってます。
2023.01.26 08:47TGベイトロジー追加今回は、アカムツ用でなくトンジギ用です。TGベイトロジー330gTGベイトロジー260g根掛かりがないトンジギには、タングステンは切られなければ、しゃくりやすさが格段に楽です。ただ高級なんで、PEとリーダーは太めで使います。切られたら泣きますねー。ちょうどウロコジグ250gと、同じサイズでしたよ。
2023.01.06 00:58アングラーズショップアクアアングラーズショップアクアが10%引きやってたんでアカムツ用に買いました。限定カラーを、選んでみました。スピンドルNが、去年クロムツよく釣れたので2つと見た目でスパイコブラ買ってみました。来週の、アカムツ予定だけど風が強そうで出船できるか微妙になってきました。ダメそうなら、月曜日伊勢湾かトンジギ行こうかな。
2023.01.02 04:38イシグロ初売りへ初売りで、クイックの180とジークラックの海老助赤緑購入できました。海老助は、赤緑がなかなか購入出来なかったんでようやくゲットできました。他のカラーは、まだ在庫沢山ありましたが赤緑は僕が取ったやつで最後だったとおもいます。
2023.01.01 10:19TGベイトロジー330gナチュラムでタングステンのTGベイトロジー買いました。高級タングステンジグで、1本9000円します。中深海アカムツに狙います。何本も、買えるジグではないですが一回使ってみたかったんで購入です。明日は、イシグロ福袋取りにいきます。
2022.12.18 22:30テンリュウ ホライゾンMJ買ったフルソリッドの、良さもわかったところで今度はテンリュウホライゾンMJ買いました。伊勢湾ゴリマキシーズンに耐えうるMHの硬さを、選びました。あと、トンジギと中深海にも使えるロッドを選択しました。自分は、硬めのロッドが好みで柔らかいロッドはしっくりきません。ロッドの重さを、考えるとフルソリッドはやっぱ重いです、それぞれよしわるしあります。テンリュウのロッドは、国産なんでソルダムゴーストと同じく国産ブランクスで選びました。やはり、日本人なんで国産を使いたい。来月の、アカムツに使ってみます。