2021.11.01 03:47ライジングにいってきたトンジギ用の、400gのルアー買いに行ってきました。ずっと気になっていた、ライジングいきました。ジグの品揃えが、小さい店の中にたんまりとありました。ネットに、ない商品もいっぱいあってよかったです。ついでにbkkとソウルズのスプールケースも買いました。高速道路の、往復料金とガソリン代考えるとネットでいいかもしれません。中古の商品に関しては、あまりなかったですね。また、いくとおもいます。ただ駐車場が、狭くてとめにくい。
2021.10.30 06:15カーペンターロッド購入最初は、ブルーチェイサーの80/35を注文予定してたんですが数年待ちとの事で諦めていました。次の候補に、パッションズのスペンサー84Hを買うつもりで考えていたらなんと、中古でカーペンターロッドが売っていまして状態も良くて買いました。エンドレスパッション85/36キハダキャスティングで1番大事なのは、飛距離です。遠い方が、チャンスは多い。現在手持ちロッドで、1番飛ぶのはリップルフィッシャービッグツナ85F JAPAN Specialです。これが、PE3〜6です。ビッグツナ83も飛びますが、より遠くまで飛ばすには長い方が有利になります。名前も、気に入った一つですね。エンドレスパッション、GTもマグロもいけてPE8号が使えます。欲しかったカーペンターロッドが...
2021.09.14 06:23ソウルズギンバル購入使わないロッドとルアー売ったら38000円になり、イシグロにソウルズギンバル売っているので買いました。今年キャスティング船色々乗りましたが、ソウルズギンバルの利用者かなり多くて気になりまして買いました。それだけ人気なのは、いいんだとおもいました。前回の、ファイト角度みると
2021.06.19 07:18cb one BAZOO 220追加入荷情報みて、急いで買いに行ってきました。今回はバズー220です、一個しか入荷してなくほとんど諦めていましたがありました。今まで購入した、cb oneウッドルアーほとんど、ターコイズやブラックの色でピンクカラーがなかったんでようやくピンク手に入れました。
2021.03.13 09:51鉄ジグ追加 ディープローバーイシグロのブログを見ていたら鉄ジグ入荷してまして、買ってきました。310gです。ネイチャーボーイズのこのディープローバーというジグがよくビンチョウやキハダが釣れてるのを、見るんで追加しました。鉄ジグは明後日試してみようとおもいます。値段が少し高いのですが、はじめて使うやつは楽しみ。後は、キハダキャスティング用のタフステンスイベルとウルトラワイヤースプリットリングを追加しました。明後日は、トンジギで再来週はキハダキャスティングです。今月はマグロ月間になっています。
2021.02.19 09:12cb one ZORROcb one の入荷があったので、即買いにいきました。ZORROがリニューアルしました。2本しか、入荷がないので在庫があるか心配でしたが置いてありました。今期キハダキャスティングは、もう4回予約していますのであとは投げるだけです。ウッドプラグは、数が少ないんでどーしてもあると買ってしまいます。それと、冬に行くのタルイカ用のタルブリッドが中古で大量入荷してて集めています。180gムギイカカラー追加です。それと、来週コウイカエギングいくのでオモリ号数の指定が60号なんで買っておきました。最近は、クイックゼロワン入荷しても完全スルーになりました。まだたっぷり持っているのと、伊勢湾ジギングより志摩沖ジギングのが夢中になってるんだとおもいます。
2021.02.05 06:17本日の買い物あれやこれやナガマサ400g、ビンチョウ用の潮が早いときようのロングジグで長いと抵抗が少なくてやりやすい。パタパタの3.0号、コウイカエギング用に買いました。タコ用の3.5号はあるけどイシグロのオススメは3.0号だったので一応買いました。キャスティングプラグ用の、トリプルフック3/0、4/0です。キャスティングプラグ用のシングルフックも作りましたが、プラグの重さで動きがかわるので最近はトリプルフックみんなつけています。来週は、火曜日にコウイカエギングいってその次はビンチョウジギングいきます。もちろんキャスティングも持ち込みます。
2020.11.24 03:04ジギング釣行スケジュール予定2021年予定4月21日 志摩沖ビンチョウジギング5月24日 尾鷲キハダキャスティング6月21日 玄達瀬ヒラマサジギング6月28日 志摩沖キハダキャスティング7月12日 志摩沖キハダキャスティング8月9日 志摩沖キハダキャスティング来年3月くらいまではビンチョウジギング狙いで、来年は中深海ジギングも考えています。まだまだ釣りたい魚がいっぱいありまして、ヒラマサもアカムツも狙っていこうと考えています。キャスティングキハダも、獲れてないので出船があれば狙います。それから、GTフィッシングも視野にいれていまして沖縄GTや遠征も考えています。ホームとして伊勢湾ジギングもやりますが、色々な釣りを経験してスキルをあげていこうとおもっています。ジギン...
2020.10.23 09:00リップルフィッシャーBIG TUNA83 JAPAN special釣り具のマルハンで注文してたロッド取りに行ってきました。入荷の電話もらって速攻取りにいきました。リップルフィッシャーのビッグツナ85f使ってて、1番しっくりきてるのでビッグツナ83JAPAN Specialも買いました。
2020.10.14 11:37ステラSW18000HG購入キハダキャスティング用で、PE8号用を一台欲しくて買ってしまいました。3台目の、ステラSWです。10000PG.14000XG.18000HG←NEWここまでくると、ヒラマサやGTも狙えるタックルになってきました。ステラSW 18000hgは、使うのは来年になりそうです。使ったら、インプレ書こうとおもいます。PE8号で、300m巻こうとするとコレしか選択肢がありません、200mなら14000xgでも可能かもしれませんがマグロでは不安が残ります。PEラインは、バリバスのSMPを巻くつもりです。好みのキャスティングPEも決まってきましたね。シマノの製品好きですが、オシア8だけは気に入りません。エアノットの割合が高いんですよね。年内に、キハダキャスティング狙...
2020.09.19 11:53cb one ディクソン200購入今期マグロの予約今のところないですが、欲しいときにまずないのでディクソン200購入しました。シルエットを見ると、モグラッパーによく似ています。同じような使い方だとおもいます。僕の、エリアではウッドプラグの入荷が毎回数個しか入荷しないので入荷情報があって即買わないと手に入りません。前回見事にバズー200は、買いそびれました。ウッドプラグは、ヤフオクやメルカリで転売価格がとんでもない値段なってますがまず買わないです。転売する気も、もちろんないですあとは、カーペンターガンマを欲しいですがアイツだけは手に入れれないので悩みます。家の近くでは、取り扱いないのでひょっとするとヤフオクで買うかもしれません。結構ウッドプラグは、集まってきました。あと他に、貝田ルアート...
2020.09.06 07:21釣り具のマルハンへ10月に、リップルフィッシャービッグツナ83を予約してまして釣り具のマルハンの場所へ行った事がないのでいってきました。マルハンのフェイスブックを見ていると、よさげなスリムポッパーが入荷しまして、買いにいきました。ついでに、新しいオシアバブルディップフラッシュブーストも購入しました。バレーヒルのデコポップスーパースリム190Fは、Dクローのビーコンに形が似ていた為気になりました。ビーコン180の、代わりに買いました。キハダキャスティング、はタイミングがあれば年内どっかでは行くかもしれません。