2023.03.21 06:22東幡豆潮干狩り 2023今回は、東幡豆潮干狩りの解禁日に家族で行ってきました。3年目になりますが、今回はハマグリが大当たりです。アサリは小さいのが多めで、たまに大きなアサリがとれますが、ハマグリが小さいのから大きいやつまでしっかりとれました。2時間ぐらいで、これだけとれたので大満足です。ちなみに魚太郎で、大きなハマグリ1個300円だったので、これだけの量買うとなると1万はいくでしょうね。潮干狩りは、幡豆がおすすめです。
2022.04.05 09:10東幡豆あさりは極上極美味です。丸亀うどんの、あさりうどんよりもブロンコビリーの、アサリパスタよりもすき家の、アサリ味噌汁よりも格段に美味いです。身の、ふっくら加減と弾力が全く違います。正直、魚太郎の1000円のアサリよりも美味いです。梶島アサリは、ブランドになるのもわかりますわ。来年も、いこうとおもいました。
2022.04.04 07:59東幡豆で潮干狩りしてきた今年も、東幡豆まで潮干狩りにきました。去年に比べて、アサリのサイズが良かったです。ただ、ハマグリが中々出会わなかったですね。潮干狩りの、シーズンはじめにいくのがポイントかもしれないですね。アサリの厚みが、しっかりあるので間違いなく美味しいとおもいます。春休み息子達連れてちょっとリフレッシュできましたね。来週は、アカムツジギング行ってきます