2021.06.22 21:52玄達瀬タックル考察リールはやっぱりスピニングです、ベイトはドラグがスピニングより弱いんで玄達の乗合では、時間かけるとオマツリリスクがあるので、スピニングゴリ巻きが正解だとおもいます。ロッドは、ブリなら3番、ヒラマサは4番あれば戦えます。PE4号でリーダーはフロロカーボン18号です。細い方が食いがいいので、上手な人はリーダーは細いほどいいです。ジグは、反応がいいのはオッターテイル
2021.06.21 12:00初玄達瀬ジギングへ福井に玄達瀬ジギングにいきました。イカイさんとoさんと3人とも初挑戦です。朝から鳥山ありまして、イカイさんに巨大ヒラマサゲットです16キロオーバーです。
2021.04.07 11:58玄達瀬の準備 ヒラマサジギング予約6月21日に玄達瀬のヒラマサジギングの、予約がとれまして福井にいってきます。日本海のジギングは、はじめてでどんなジグがいいかよくわからず調べてみるとブリードのオッターテイルの赤金とグローの反応がいいみたいでネットで注文してとりよせました。日本海はよく、グロージグ釣れてるイメージがあるので少しグロージグを集めていこうとおもいます。最近釣果ブログないですが、予約してる日が出船中止で中々釣りにいけてないです。来週は、三重県でキハダキャスティング予約してます。ダメならまた釣果あがってきたビンチョウジギングに変更するかもしれません。釣りにいけなくて、ストレス溜まってきました。6月21日玄達瀬ヒラマサジギング