伊勢湾ジギングバトル エントリー

タチウオと、マダイが釣りたくていってきました。

久しぶりの、祐英丸さんです。駐車場とめてたら、去年の場所とかわったらしく常連さんが親切に教えてくれました。

そしたら、キハダキャスティングのとき一緒だった方でした。
朝はタチウオやりましたが、難しく釣れません。魚探反応はあったようでタイラバ やりました。

朝イチ、43センチきまして

次の大きそうなやつ、ドラグだされ根ヅレでリーダー切られました。

浅場のポイントだった為、ドラグゆるすぎました。

それからドラグ調整してから

58センチ!

それから、ラスト10分前ぐらいに
55センチ追加しました。

上出来でした、タチウオが欲しかったんですが釣り仲間猪飼さんはタチウオ沢山釣れたようでタイと交換しました。

タイラバは、タングステンの80g.90gでした。

ネクタイは、中井チューンでオレンジと赤がよかったです。今回カーリーネクタイも使いましたが、普通に釣れました。

フックは、自作の2本針と4本針です。

タイラバのキモは、フックです。タイ釣ってから針先がなまるので釣ったら交換、もしくは
針先を研いでから使ったほうがよいです。

アタリは、そこそこあったので後2枚は僕のミスで逃しましたね。ドラグ調整と、フック研いだらとれた。

タングステンタイラバ 2個ロストしましたが、アタリを増やすには必要なアイテムになります。

重量は、2.34キロでした。2キロからタイはエントリーできるみたいです。


久しぶりのタイラバめちゃ楽しかったです。



動画は、時間できたら投稿します。

船長に、YouTuberて言われたけどただの釣り好きです。








伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000