ボートキャスティング経験ゼロのデビュー戦です。
マグロ仲間のOさんと浜名湖トラストへ
午前中波がひどく、生涯で一度しかない船酔いをしてしまいました。小学生以来です。
鳥山もなく、移動ばかりで諦めていた頃鳥山発見しカツオが遊んでくれました。
全部で6匹でした。ただカツオは、バレやすく6回以上は逃げていきました。
サメナブラが、2回ありまして2回目にキハダらしきのをヒットさせたのですが隣りの兄ちゃん割り込んできてリールにPEが絡まり高ギレしました。
すいませんの一言もなかったです。
船長も怒ってましたが、いくら釣りがうまくてもこれでは楽しくできませんよ。
周りとうまくできなきゃ乗り合い船乗ったらイカンとおもいました。
キャスティングは、とても楽しかったです。バイトシーンが見れる釣りは魅力あります。
今月まだ、キハダキャスティング予約してますので次回はキハダ獲りたいですね。
キャスティングは、難しくて堤防やショアなら楽勝です。揺れるボートの上からのキャスティングは別次元に難しくなりますよ。
ただ、やらなければうまくならないので経験積むしかないです。
浜名湖トラストの船長は、見た目厳ついですが非常に話やすいし疑問に、すべて答えてくれました。
初心者の僕にも、キャストを教えてくれて厳しい事は言われなかったです。
プラグはMARIAラピード190で僕が1番アタリが多かったです。
曇りと雨で、このプラグがあってました。
XGとPGリール
ジギング用の10000PGを、併用していたんですがキャスティングは、時間との戦いでXGのが手返しとプラグの動き的に強い。釣れなくはないが、サブ的にあるならいいかなぐらい。
0コメント