2021.08.16 05:56またもや息子とタコ釣り雨が、続く中どうしてもいきたくていってきました。今回は、豊浜の竜宝丸です。最初大山沖までいくも、波風強くて雨もあってとにかく寒い。予報では、昼から雨やったのでカッパ持ってなく寝てました。水潮に、風波でアタリわからず外海はダメでした。それから、内湾のタコポイントきて残り30分ぐらいでようやく小さいの釣れて残り10分ぐらいで、800gぐらいのやつが釣れました。今回全部で5人いたんですが、釣れたの僕だけでした。パタパタも、デビルクラッカーも反応なく厳しい状況でしたが、なんとか釣りました。2匹目は、今回初登場の、メジャークラフトのぷりぷりタコえびにきました。色々な、パターンのルアーがあるとやはり違いますね。今年おそらく最後のタコ釣りだとおもいます。前回3キロと...
2021.04.12 04:06竜宝丸でトンジギほっぺ毛丸さんで、キハダキャスティング予定が出船中止をくらいまして、トンジギならいけるかと大進丸に電話するも満船。光宝丸に、電話するも人数いなくて中止。んで、はじめての豊浜の竜宝丸さんで予約とれました。朝から鳥山が、ありまして期待大です。キハダの突き上げはなかったです。朝から、他の人がかけるなかやっと1本釣れて一安心して追加で1本で合計2本釣れました。1本ワタヌキ9.2キロヒットジグは、あいや〜ロング280gとスイムライダー鉄ジグ300g今年の、トンジギはラインブレイクに泣かされ悔しい思いをやっとリベンジしました、リーダーをフロロにしたりナイロンにしたりやりましたが、PE3号ナイロン60lbかPE4号ナイロン80lbが結論になりました。それと手袋なしで...