2022.11.19 03:21中深海フックタラジギングで、根掛かりが酷くて3本もジグなくなったんで、特殊なフックを購入しました。針先が、根掛かりしたときに折れるフックです。魚では、折れなくて根掛かりで折れるフックです。暇な時、アシストフック製作します
2022.07.23 02:12ワンナックスッテ追加ネットでワンナックのクラッカーと、デビルスッテ追加しました。色も、黄色緑オレンジ系を色々と追加です。結局なんでも、釣れるとは思っていますが、デビルスッテキャストはフックが半笠になっています。来週息子釣れてくので、全笠だと根がかりトラブルなるので半笠フックのスッテを用意しました。来週は、自分が釣るより息子に釣らせるのが重要なんで完璧に用意です。デビルクラッカーは、前は近所のタックルベリーにあったけど売り切れてるので、一緒に追加で購入です。やっぱあるとき買わないと、なくなる。欲しいときには、ない。
2021.12.05 03:12釣りで1番大事な所トンジギフックを、買いました。ジギングフックは、自分で結んだりもやりますがマグロとなるとワンチャンスをいかに捕るかになります。かかったのに、アシストラインが切れたとなれば後悔をしてしまいます。僕は、最初に落とすジグには必ず新品を使います。これは、タイラバでも他の釣りでも同じです。1番は、フックです。ロッドやリールや色々ありますがフックから考えます。志摩沖では、ワフーのアタックでアシストラインやられる事も多いんでザイロンラインのこのフックは、おすすめでしょう。ザイロンなら、ワフーでもカジキにも切られないでしょう。
2021.11.22 02:32予定もないのでイシグロに冷蔵庫にはマグロもあるし、天気もよくないので釣りの予定はいれず、イシグロにきました。ウロコジグの400gが入荷してたので追加です。まだ、たっぷり在庫あったがまた春にビンチョウ爆発する頃には、なくなってるでしょう。それと、キハダキャスティング用のスクラム16を予備用に追加しました。とりあえず、自分のキャスティングPEには、予備スプールも全部スクラム16接続したので準備は完璧にしてあります。前回までは、ジギングでもキャスティングロッド持ち込みましたがもう出番なさそうなんで、しばらくはジギングロッドのみですねバーサスのクリアケースは、ビンチョウ用のフックをいれます。シングルフックやダブルフックなど増えてきたので追加しました。ビンチョウのフックは気分で、シング...
2021.11.09 06:45トレブルフックの最適解僕が、使うのはbkkのラプターZとカルティバST66なんですが、ラプターの針はフックが内側に向いててカルティバのフックはストレートフックになっています。