伊勢湾ジギング みやけ丸 つりニュースに載ってる

2回目の伊勢湾ジギングです




ここの船長はムッシュの呼び名、伊勢湾ジギング船長の中でも優しそうな印象なので予約をしてみた
ムッシュは元パティシエ

船長にオススメ聞いたら、ジグは120gから150gあればなんでもいいと言われた

今回は、潮が早すぎて200gがよかった


釣りたい魚は

タイラバでマダイ
ヒラメ、サワラ、ブリをぜひとも釣り上げたい

やりたい事

前回やれなかった神経じめ
スピニングタックルで魚をかける
タイラバタックルで魚をかける
色々なジグをシャクってみる


ムッシュみやけ丸

ドカットのロッドホルダーはダメ🙅‍♂️

支払いは先に払う ブルードラゴンは後払い

PEの1号もNGタイラバは別

魚締めるのはセルフ

ブルードラゴンは船長やってくれるときもある
し生け簀がある

クーラーボックスは保冷剤より氷のがよい

みやけ丸 は船がでかくて安心感がある

魚の反応とか、ブルードラゴンは細かく教えてくれる ポイント移動はブルードラゴンのが多い

みやけ丸 は、わりとゆったりしてるかな

タイラバ用意したけど、今回は狙わなくて終了しました

タイラバはタングステン用意をすすめてくれました

120gか150g

ひとまずサワラとれましたので、よし!

今回気がついたのは


タングステンのジグの着底の早さ

とにかく早いので水深深いとこは有利かも

ヒットジグはジャックアイスローでした

僕には、コレのが釣れるみたい

クイックは、ロッドの相性がよくないかも

柔らかいロッドならよさそう

あとサワラ釣ったあとアシストフックかえたほうが安心

一本アシスト切れで逃がした

アシストフックは3/0で短いのと長いのあればいいかな

ブリードブルテリア後方重心のおかげか一発根掛かり殉職しました

まさかの船の上でFGノットわりと落ち着いてできた


追記です

釣りニュースに載ってました

伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000