火曜日にジギング予定だったのが台風で欠航の為
タコ釣りリベンジ行ってきました
午前便のみできたので、忠栄丸さんにのりました
、盆休みで大混雑予想でしたが以外と20人前後でしたね。
やはりタコも釣れなくなってきていて、釣果5匹となりました
サイズは、そこそこよかったですね
他の人は、1匹2匹や坊主の人もいましたね
タコ釣りは7月やるのが、いいかも
忠栄丸さんのいいところ
- 釣り座は先着順
- 氷もらえる
- 船長やさしい
- タモ入れ中乗りさんがやってくれる
- 港に帰ると、お茶、はんぺん、そうめんだしてくれる
- 帰りも見送ってくれて親切
- みんなに写真を撮ってくれる(常連客しか撮影しない船もあるよ)
- 電話対応も丁寧
- タコ釣りポイントも近い20分ぐらい
- 水深やアドバイスも的確に指示してくれます
- 支払いは、受付で最初に払う
ヒット動画も撮影してたので、時間できたら投稿します
自分用メモ
- 油身エギ作戦は不発
- 今回PE直結でリーダーなしでもできた
- タコの誘いがあった方がいいとき、誘いをしないほうがいい場合もある
- 安いエギでも問題なく釣れる
- 釣れないときはナチュラルカラーが良かった、黒色
- 他の人のエギが使ってない色をつける、同じカラーは見切られる
- 潮がはやいときは、誘いなしで釣れる事がある
- デビルクラッカーが気になる 釣れてるサイズが大きい気がする イシグロに売ってない
- 8月お盆辺りがタコの終盤になる、釣れてるときやらないと船がないよ
0コメント