ビンチョウマグロリベンジ計画

やはり悔しい、PEライン切られたのが許せん。

次回は3月に行く予定ではいますが、タックルセッティングを完璧に準備してないとまずとれないでしょう。

あの走りを止めるに、オシアジガー2000番手かスピニングなら8000番手以上でフックやノットができてないととれないです。

かかったやつが、小さいトンボならもしかしたらとれてるかもしれませんが切られたやつはどうしようもなかった。

水深140m付近でヒットして100mは走られてます。あと少しで下巻き見えそうな所まできてました


ビンチョウマグロとりに、しばらく通う事になるかもしれません。


伊勢湾ジギングの、微妙な釣果狙うくらいならビンチョウマグロ一本のが価値がある気がします。

遠征は、お金も時間もとられますが間違いなく達成感を得られるとおもいます。

釣れるときにいかないと釣れないのは、どんな魚でも一緒です。

チャンスがあるうちに、やるかやらないかです


来年には、回遊がないかもしれないし来月にはいなくなるかもしれない。

ビンチョウマグロも、伊勢湾ジギングと同じように爆釣したり全然釣れなくなったりしてます。

運も、ありますが行かなきゃ釣れないからね。


伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000