キハダナブラ目撃とコロナ対策

キハダナブラをはじめてみたのですが、船が近くいくとすぐに沈みました。

キャスティングでミヨシの人、投げてましたがチャンスは二投だけでした。

一投目が非常に重要で、キャスティングのコントロールがないと難しそうです。

リールは、やはりXGのが部がありそうです。本当数秒の勝負なんで狙った所になげて回収が遅いとチャンスがなくなります。

キャスティングは、よく練習しようとおもいました。やはり、バイトの瞬間が見えるのは魅力ある釣り方です。

キャスティングロッドもXGのリールも欲しくなってます。道具が揃うまで、キハダマグロいてほしいです。

コロナ対策用意






コロナ対策で、アルコール除菌用のモノが売ってなく調べたら無水エタノールと精製水でできるようで去年クワガタとりにいったときに虫除けスプレー自作したときに買ってました。


無水エタノールが4に対して1いれます。

100mlだとしたら、無水エタノール80mlに精製水が20mlになります

これに、スプレイヤーがあれば完成です。

もし、家に無水エタノールあるかたはチャレンジしてください。精製水がなければ、水で代用してくださいね。

伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000