2021.04.24 09:09アカムツジグ準備マルハンにアカムツジグとイカメタルの浮きスッテを買いにいきました。350gが2個と、450gを1個買いました。380g追加3個。定員さんに聞いたら、軽めより重ためのやつを揃えた方がいいと言っていたので少しずつ集めようとおもっています。とりあえず出撃できるような、準備は整ってきました。
2021.04.24 01:02スーパーファイヤーライン1200m 中深海タックルアカムツジギング用の、ラインが届きました。PE1.2号1200m巻きを買いました。ジガー2000に600mとジガー1500hgに600m巻いて、2タックル準備します。スーパーファイヤラインは、中々在庫がなくて、とある店舗に一個だけありましてなんとか手に入れました。
2021.04.22 01:10トンジギも終了かな20日にトンジギいきましたが、アタリもなく終わりました。風もなく、めずらしくいい天気ですがそんなときは中々釣れません。ちなみにトンジギで、1人だけ2匹釣った方が使ってたカラーがこのライムグローカラーです。チャートカラーでもトンジギのヒットしてるのは何回か見てまして、シルバー系があたらないときに使うといいのかもしれませんね。
2021.04.19 03:33イカメタルの準備イカメタルスッテが少しずつ集まってきました。やった事がないので12号から25号までひとまず揃えました。あと、ドロッパーというやつがあるといいみたいです。はじめて挑戦する釣りは、楽しみしかありません。
2021.04.16 23:48トンジギドラグ設定とランディングまでトンボがヒットする水深が100m前後として、大体5キロで初期設定はいいとおもいます。最初のランが止まって、巻いても巻けない場合はワンクリックずつあげていってます。かかりどころが、スレだったりしたらドラグ締めていきます。最初から、ドラグきつめはファーストランでブレイクするので要注意です。残り10mぐらいになると急にひくようになります、ここでもドラグだされますが、いかせるときはいかせて指ドラグでプレッシャーをかけます。親指と人差し指を使います。波の上下も使って、ラインを巻いてください。巻けるタイミングがあるので巻けるときにしっかりまいてラインテンション抜かないようにします。マグロが見えてきたら、お腹が見えてたら弱ってる状態で背中が見えたらまだ元気なので急に...
2021.04.12 06:54トンボジギングタックルいつもゲームタイプスローJB66-6にオシアジガー2000でやるんですが、長時間しゃくるとロッドの重さとリールの重さが結構しんどいです。ジグMAX500gまでいけるので、爆風のときはコレでやるしかないんですが、今日使ったタックルはゲームタイプスローJB684にオシアジガー1500hgの組み合わせです。PE3号にナイロン60lbの組み合わせです。かなりライトですが、ワタヌキ9.2キロも釣れましたし誘いのしやすさと体力の消耗を考えると1日戦えます。トンジギやりだして、自分が1日しゃくれる重さが400gまではイケるんですが、500gだと体力がもちません。志摩沖の風波は、300gのジグが全く通用しない事もあります。その日の予報で400gだったりもあるので色々な...
2021.04.12 04:06竜宝丸でトンジギほっぺ毛丸さんで、キハダキャスティング予定が出船中止をくらいまして、トンジギならいけるかと大進丸に電話するも満船。光宝丸に、電話するも人数いなくて中止。んで、はじめての豊浜の竜宝丸さんで予約とれました。朝から鳥山が、ありまして期待大です。キハダの突き上げはなかったです。朝から、他の人がかけるなかやっと1本釣れて一安心して追加で1本で合計2本釣れました。1本ワタヌキ9.2キロヒットジグは、あいや〜ロング280gとスイムライダー鉄ジグ300g今年の、トンジギはラインブレイクに泣かされ悔しい思いをやっとリベンジしました、リーダーをフロロにしたりナイロンにしたりやりましたが、PE3号ナイロン60lbかPE4号ナイロン80lbが結論になりました。それと手袋なしで...
2021.04.07 11:58玄達瀬の準備 ヒラマサジギング予約6月21日に玄達瀬のヒラマサジギングの、予約がとれまして福井にいってきます。日本海のジギングは、はじめてでどんなジグがいいかよくわからず調べてみるとブリードのオッターテイルの赤金とグローの反応がいいみたいでネットで注文してとりよせました。日本海はよく、グロージグ釣れてるイメージがあるので少しグロージグを集めていこうとおもいます。最近釣果ブログないですが、予約してる日が出船中止で中々釣りにいけてないです。来週は、三重県でキハダキャスティング予約してます。ダメならまた釣果あがってきたビンチョウジギングに変更するかもしれません。釣りにいけなくて、ストレス溜まってきました。6月21日玄達瀬ヒラマサジギング
2021.04.02 10:31タイラバの予定ですがどうなるか来週タイラバいく予定ですが、天候が悪くて出船不可かもしれませんが、最近人気のスタートのタイラバネクタイを注文したので届きました。伊勢湾タイラバでは、中井チューンしか使ってないんですがラッシュの船長が薦めるなら間違いなそうなんで買いました。最近中々自分が、行きたい日が天候に恵まれません。天気図をみながら、いけるならいきたい。