2021.06.28 12:55リブレパワーハンドル88玄達ジギングいったとき、ステラ10000PGをしゃくるのにハンドルが巻きにくくて手が豆だらけになり、中古でリブレパワーハンドル88が安くかえたので14000xgにつけてキャスティングやったのですが、巻きが軽くてめちゃくちゃよいです。正直リブレの、見た目が自分的には好みではないのですが巻きやすさを考えると数万の価値はありますね。ノーマルハンドルと比べると使いやすさと、グリップの滑りにくさ力のいれやすさが格段にかわりました。ステラ用のハンドル正直全部かえたくなりました。実際使うとよくわかりました、体感的にxgの重さがhgになります。そんなに、かわらんとおもいますが一日中キャスティングすると違いをしっかり感じます。
2021.06.28 11:20志摩パヤオキハダキャスティング今回は、1人でキハダキャスティングです。最近は、メバチが釣れるようで期待していました。朝イチ、鳥山おいかけるもバイトなしでパヤオに移動してキャストしてヘッドディップにメバチがバイトしてきました。慌てて、アワセてしまいテンションなくなってしまいました。マジもったいなかったです。それから、シンキングでカツオを釣りまして、二本目は船縁で逃げられました。それから、カーペンターガンマを丁寧にひいてるとメバチがヒットしました、3人同時ヒットしました。しばらくやりとりし、ギンバル入れるころにバレてしまいました。動画みてみて、何が原因か探りたいとおもいます。(多分フッキングが弱いのとドラグが緩かった)それから、反応なくなったのでダイブベイト190xtにかえたら、シイラ...
2021.06.23 20:337月の釣り予定7月12日 キハダキャスティング7月は、福井イカメタル、伊勢湾タコをやる予定があります。タコの釣果が、微妙なうちはイカメタル🦑狙うつもりでいます。7月後半には、タコいけるとおもいます。台風シーズンに、入ってきたので予定通り中々いかないとおもいますが、できる釣りをやっていきます。
2021.06.22 21:52玄達瀬タックル考察リールはやっぱりスピニングです、ベイトはドラグがスピニングより弱いんで玄達の乗合では、時間かけるとオマツリリスクがあるので、スピニングゴリ巻きが正解だとおもいます。ロッドは、ブリなら3番、ヒラマサは4番あれば戦えます。PE4号でリーダーはフロロカーボン18号です。細い方が食いがいいので、上手な人はリーダーは細いほどいいです。ジグは、反応がいいのはオッターテイル
2021.06.21 12:00初玄達瀬ジギングへ福井に玄達瀬ジギングにいきました。イカイさんとoさんと3人とも初挑戦です。朝から鳥山ありまして、イカイさんに巨大ヒラマサゲットです16キロオーバーです。
2021.06.19 07:18cb one BAZOO 220追加入荷情報みて、急いで買いに行ってきました。今回はバズー220です、一個しか入荷してなくほとんど諦めていましたがありました。今まで購入した、cb oneウッドルアーほとんど、ターコイズやブラックの色でピンクカラーがなかったんでようやくピンク手に入れました。
2021.06.14 03:49キャスティングプラグの動きチェックデカゲロオスギ飛距離⭐️⭐️⭐️動きアピール⭐️⭐️⭐️値段⭐️⭐️⭐️普通に使えるポッパーです、ポッピングさせてもそんなに距離は動かないんでまとまったナブラに良さそうですヘッドディップ140f飛距離⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️動きアピール⭐️⭐️⭐️値段⭐️⭐️⭐️⭐️飛距離が抜群です、評判通りめちゃくちゃ飛びました、距離のあるナブラには一軍いりだとおもいます。動きは、普通に使えるプラグです。別注ヒラマサよりは使いやすかったララペン200F飛距離⭐️⭐️⭐️⭐️動きアピール⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️値段⭐️⭐️⭐️これは、飛距離も以外と飛んで動かすとS字に大きく動いてアピールかなりあります。たまたま中古にあったルアーでしたが気に入りました。他のサイズも欲しくなりま...
2021.06.14 02:13イシグロへ釣り具補充タコ釣りの予定でしたが、釣果がイマイチの為見送りました。イシグロにいって、ヘッドディップ140フラッシュブーストとブリードの新しいメタルスッテ追加しました
2021.06.06 10:20一宮のパーフェクションへ一宮のパーフェクションに、カツオロッドに丁度よさそうなブルースナイパー79/3が中古ででていまして、見に行ってきました。ほとんど使ってないロッドで、状態も良かったので買ってしまいました。ついでに15ツインパワー14000xgスプールも、中古で安かったので買いました。
2021.06.02 09:00カツオ用シンキング前回に船長のおすすめシンキングを聞いておきました。タックルハウスのベゼルこいつが、カツオによくきくようです。イシグロを探してみるが、見つからずAmazonで購入しました。ナチュラムでも、Amazonでも普通に在庫があるので手に入れやすいジグは助かりますね。お気に入りのフィードポッパーも、タックルハウスなんですがここのメーカーは値段も買いやすく、手に入れやすいのでお気に入りになってきました。使いやすくて、手に入れやすく、釣れるこれだけなんですが、釣れるけど手に入りずらいとか、手に入りやすいけど使いにくい、なんてのもあったりします。使い方も、あるんでしょうが簡単に釣れるルアーはもっておきたいですね。タックルハウスの、ルアーも色々あるんで試して他のやつも使っ...