• HOME
  • PROFILE
  • Twitter

伊勢湾ジギング知識

2020.07.27 09:21
伊勢湾ジギング 風車前ポイント
伊勢湾ジギングのポイントで青物狙いのとき中電前の風車の前でやる事があるんですが、とにかく浅いです。20m前後なんですが、ベイトリールで重さのあるジグ落とすとほとんど垂直にラインが立ちます。潮が動いてればまだいいのですが、ここではジグを軽くしてスピニングタックルで少し投げた方が探りやすいです。今回、スピニングタックルで投げてヒデヨシ120gでサワラとれました。去年ワラサとったときは、ジャックアイスロー150gでした。なんで、ジグの120g前後のやつも用意しておくといいですね。潮とまりや、浅場にはスピニングタックルのがよいときがあります。参考にしてください。FKジグタングステンも、130g、150gあるんでこのポイントで使えるとおもいます。もしくは、パワー...
2019.11.18 07:54
伊勢湾ジギングと、志摩沖ジギング
愛知の魚
2019.03.18 08:23
伊勢湾ジギングオススメ知識
クイックゼロワン伊勢湾の青物には赤金、が定番で入手は非常に困難で入荷しても即完売になる ヒントとして毎月19日から22日前後にイシグロに入る情報を掴む重さは180g.200g前後を揃える水深100mの場所は230g.250gもいる

伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

記事一覧

Copyright © 2025 伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう