今まで、PE6号が2タックルと
PE8号タックルで組んでいましたが、PE6号切れてしまったので次は
PE6号1タックルでPE8号2タックルで、組む事に決めました。予備スプールで4.5.10号スプール用意。
後、ルアーとの結束はPE5号以上は全部フィッシャーマンのスリーブ止めにしました。
プラグに関しては、ポッパーとガンマあればいいとおもいます。色々とプラグ買いましたけど、ヒットプラグはガンマがほとんどだったので、あれこれかったけど他は2軍です。
ガンマなければ、動きが近かったcb oneライアンかダイブベイト190で大丈夫だとおもう。
ポッパーのヒットは、キハダではだしてないけど釣果みるとやはりビーコン180が1番かとおもう。
だけど手に入るのが難しいんで、cb oneバズーかバブルディップかディクソンです。
伊勢湾とかと、一緒で海域によってのアタリルアーてのは僕はあるとおもいます。実績のあるルアーはやっぱりある。伊勢湾ジギングならクイック、TGベイト、志摩沖ジギングならウロコジグ、あいや〜ジグ。
0コメント