2020.03.24 09:31トンジギ出船中止で海から山へトンボジギングいく予定が、強風の為中止に。4月の休みが、子供の学校の事もありジギングにしばらくいけない状態です。次回は、5月ぐらいからとなるがビンチョウマグロはそんときにはたしているのか不明です。仕方なく、朝は豊浜でイワシ狙うが以前より釣れず楽しめない。五匹は釣りましたけど。
2020.03.20 09:23ビンチョウマグロおすすめ料理美味しかったビンチョウマグロ料理おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️目玉の煮付け柔らかくて、食べたら絶品。ほとんど牛肉みたいに濃厚おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️マグロカツ
2020.03.18 11:57ナイロンリーダーかフロロカーボンか?スピニングタックルでシャクって見ましたが、なかなか慣れず結局ほとんどベイトでやりました。ミヨシかトモならスピニングもよいが、胴の間だと隣にマツリやすくなる。潮がないときは、スピニングで流すにはいいかなステラに、リーダーをフロロカーボンで組んでベールを弾いた瞬間スプール裏に食い込む。扱いが、フロロカーボンは難しい。今までリーダーはフロロカーボンしか使用してなく、ナイロンリーダーも試してみようとおもいます。なんでもやらないと気がすまないタイプなんで。スピニングも、ベイトもナイロンリーダーでやってみようとおもいます。ビンチョウマグロに関しては、僕の動画見るとわかりますがリーダー10mがやりやすそうです。目安として、リーダー入って何回巻いたら、ジグになるかを覚...
2020.03.16 15:51ビンチョウマグロリベンジ編2回目のビンチョウマグロジギングです、まず予約したのがミスターこーじでしたが、月曜日天候悪化で予想通り出船不可。だけど、火曜日も休みなんで次の日でもいいと聞いてみるとトンジギにはいかないと断られました。ですが、前回のトロ丸も予約いっぱいだし探してみると見つけました。渡船や谷口距離をナビでみると、トロ丸よりも時間は早いです。ビンチョウマグロの爆釣日を見ると前日強風のときが多く期待大です。朝イチの、二投目にビンチョウマグロヒットしました。最高に引いて興奮しました。動画は、時間できたらアップします。今回は、お隣さんのビンチョウマグロの水中動画も撮影したので、見どころあります。
2020.03.11 09:10リブレラインストッパーオシアジガーには、レベルワインダーがない為釣行後ジグの接続をカットするとリーダーがグルグル状態になったりします適当にとると、ラインの下をくぐったりして面倒な事になりますんで、リブレラインストッパーつけました
2020.03.06 06:53あれから一年後。ステラSW10000PG買いました!ビンチョウマグロジギング用にステラSW10000PG買いました。さすがに、分割払いを選択しました。届いた段階では左巻き仕様なんですが、巻いてみたら異次元の巻き心地をしています。リールマニアの知り合いに、ステラはアタリハズレあって巻かないと買ってはいけない、と言われましたが、PayPayポイント還元に負けまして購入決意。結果還元45%ぐらいありました。主に深場ジギング用で活躍してもらおうとおもいます。ハンドルの、右巻き交換もネジを変えねばならず一手間いります。面倒なので、このさい左巻きでやります。その後巻きにくくて右巻きに戻すまだ、使ってないのでインプレはまた書こうとおもいます。丁度ジギングやって一年経ったぐらいでステラへここで、リールの購入履歴を書いて...
2020.03.02 10:29伊勢湾ジギングで撃沈からの豊浜イワシ祭り久しぶりに伊勢湾ジギングいきましたが、カンパチは途中で抜け、エソが1匹のあとハマチ1匹で終わりました。シラスベイトなのか、ジグに無反応で終了。カンパチ食べたかったのに、残念です。どうやら、PEやリーダーが太いと食わないみたいでした、PE1.5号にリーダー6号ぐらいなようです食わないときは、リーダー号数減らしてくのが正解みたいです。カンパチは、とにかく早まきらしいハマチも、渋い状況ではリーダー号数下げるとアタリがでるようです。ハマチはスーパーライトタックルでPE0.8号のリーダー4号で釣りましたこの時期の、伊勢湾はゲキムズです。釣れない状況ではスーパーライトタックルはあるとよい。その後豊浜で、サビキにきました。