2020.04.30 04:10ステラSW10000PGインプレステラSWを使ってみた感想です。ジギングで使用していますが、正直ワンピッチやるぶんにはツインパワーとそこまで違いがないんですが、早巻きをしようとすると異次元の巻き具合になります。ブレずに、いくら早く巻こうがついてくる感じです。ビンチョウマグロにほとんどドラグもたさず余裕でした。相手にならない状況です。タネトンだとまた違うかもしれませんが、主導権をまずとらせない。スピニングの、優位性はドテラ流しに最適で風がないときでも斜めに流しやすいです。それと、ベイトより早巻きの場合は圧倒的にまきやすいです。リーダーの、スプールへの食い込みはナイロンリーダーで解決はできるので大丈夫です。ドラグ強度もスピニングのが強いので、大物とのバトルにも安定感があります。10年はメ...
2020.04.27 09:48ビンチョウマグロのジグのオススメ4回ビンチョウマグロジギングやりまして、アタリがあったジグを紹介します。あいや〜ジグロングこのジグは最初に釣れたジグでもあり、ヒットは何回もあります。売ってなく中々重さが揃えれません。もってるのは220gムラマサ3s早巻きで、釣れました。ムラマサで釣れてるのは何回も見てます。180g から300gまであると便利。値段が安めなんでひとまず揃えるにはコレ。ナガマサでも、いいですよ。ウロコジグロングフォールでヒットしました、落とすだけで釣れるなんて優秀です。もってるのは250gと300g何回かチャレンジしたけど、アタリなかったジグTBジグ→バックスライドしすぎて隣と絡まりやすいリスキー1リスキーリスカスシャウトランスcb one c1頑鉄一徹ジグ...
2020.04.27 04:20ビンチョウマグロ2本get!こんな時代になるとは予想はできない。愛知の遊漁船は、まだ出船はしています。他県は、でてない所もチラホラです。人それぞれ考え方があるとおもいます、僕は今回誰も誘わず一人で予約しました。
2020.04.15 01:52ツインパワー SW14000購入ツインパワー SW14000XG買いました、先月のステラSWのpay payポイントがありましたのでかなり安く買えました。あとは、キャスティングロッドとキハダ用のルアーを揃えていきます。それと、ギンバルも用意がいりますね。着々と、キャスティングの用意は進みますが出船がいつになるかまだわかりません。愛知の船は、まだコロナで出船中止予定にはなってないがどうなるんでしょうね。ロッドが、用意できたら堤防からキャスティング練習をしてみるつもりです。プラグの動きの、確認もしてみたいとおもってます。
2020.04.10 01:51キハダナブラ目撃とコロナ対策キハダナブラをはじめてみたのですが、船が近くいくとすぐに沈みました。キャスティングでミヨシの人、投げてましたがチャンスは二投だけでした。一投目が非常に重要で、キャスティングのコントロールがないと難しそうです。リールは、やはりXGのが部がありそうです。本当数秒の勝負なんで狙った所になげて回収が遅いとチャンスがなくなります。キャスティングは、よく練習しようとおもいました。やはり、バイトの瞬間が見えるのは魅力ある釣り方です。キャスティングロッドもXGのリールも欲しくなってます。道具が揃うまで、キハダマグロいてほしいです。コロナ対策用意コロナ対策で、アルコール除菌用のモノが売ってなく調べたら無水エタノールと精製水でできるようで去年クワガタとりにいったときに虫除...
2020.04.09 11:16ビンチョウジギング3回目撃沈今回は、ついに愛知からでてる光宝丸でビンチョウジギングです。ポイントまでは、片道2時間です。三重県まで車で行く事考えると近いですが、釣りする時間はその分短くなります。結果は、撃沈でアタリもなかった。一緒にいったOさんは最後回収ヒットのミラクルをおこすも残り30メートルでフックアウトでした。
2020.04.03 08:06次回もビンチョウマグロ狙います伊勢湾ジギング日記ですが、まだまだビンチョウマグロが釣れてますので来週もビンチョウジギングいってきます。伊勢湾ジギングは、タイのノッコミシーズンでマダイが好調ですが秋でも狙える為に今はビンチョウマグロいきます。産卵期の魚はなるべく釣りたくないしかも、幸いな事に愛知からビンチョウマグロ便がいくつかの船ではじまりまして三重県まで車をださなくてもよくなりました。僕の、住んでるエリアからでは三重県のビンチョウマグロ船までは車で約3時間かかりましたが、愛知から出船できると時間と体力が温存できます。現在コロナウイルスの影響もあり、仕事もどうなるかわかりませんし、出船もウイルスが広まるとどうなるかわかりません。キハダキャスティングも、釣果がでてきているので一刻もはや...