キハダ、ビンチョウジギングの準備

来週のキハダジギングに、むけて色々と追加しました。
サワラカッターも、よくあるんでジグの予備は必要です。

ついでに、キャスティングタックル用のスイベルやリーダーも追加しました。

チャンスあればトップも狙います

スプリットリングなども、少しリングが開いてきたやつは容赦なく捨てます。

キハダが、でかいのかかると伸ばされるので最初に落とすのは、新品を使います。
去年同様、モンスターキハダが釣れています。

去年は、ビンチョウシーズンなるとジグやフックが店からなくなりました。
まだ、今ならしっかり在庫あるので揃えるなら今のうちです。

爆風のときは、400gいるときもあるので一個は必ず準備しとくといいです

タックルは、オシアジガー4000  PE5号
      オシアジガー2000 4号
      ステラsw10000PG 4号

キャスティングは、PE8号.PE6号でいきます






伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000