エビングやってみて

今回エビングやってみて、カツオもビンチョウも釣れるのがわかり、引き出しが増えました。
ジグに、反応がないときエビングやると釣れるとおもいます。

真鯛の、タイラバと同じだとおもいます。
食いのいいときは、ジグで真鯛くいますがタイラバにアタリがよくあるときはジグに反応ありません。
そのとき、食べてるベイトにあわせて戦略を変えるといいかもしれません。

ビンチョウジギングは、もう数年たちある程度やり方がでてきましたが、エビングビンチョウは新しい釣り方になるかもしれませんね。

ハリスの長さから、アワセが難しくなったりはあるし管付きハリの結び方など慣れてない事はありますが、経験増やすと引き出しが増えてさらに面白いです。同じやり方を、ずっとやっても進化はしないです。色々な、組み合わせを考えながらやるとさらに釣りがうまくなるとおもいます。

今回フルソリッドのロッドでエビングやりましたが、ロッドで思い切りアワセるのが楽しすぎて、フルソリッドロッドもう1本欲しくなってきました。

エビングを、経験としてやるのはおすすめです。
スロージギングロッドを、立ててあわせると折れるので、気をつけてください。

伊勢湾ジギング日記 志摩沖ジギング 志摩沖キハダキャスティング 

伊勢湾ジギングや、志摩沖ジギング、キハダキャスティングとYoutube動画。 コメントや聞きたい事など答えれる事は返信します。 知識として、タメになるような事は残していきます。 釣行情報や、釣り具などのインプレもあります。 色々な釣りを経験して沢山の魚を釣りたい。 今は、キハダをとにかく追いかけて釣りをしています。色々な船にのります、船によってルールもあるので気になる事は書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000